Categories
ブログ

2022年の営業は終了しました

一年間ありがとうございました!手づくりおにぎり楽園ですが、今年からはシェイクの販売時期のみ営業することにしました。

また、来年の6月に営業再開予定ですので、それまでお待ちいただけたらと思います。

半年間、美味しいおにぎりの研究を重ねていきますので、楽しみにお待ちいただけたらと思います。

店長の伊藤は、今までは教育分野の仕事しかしてこなかったので、不安の大きいチャレンジでしたが、優しいお客様に囲まれて、私も働いている生徒達も楽しくお仕事させていただけたことが何よりうれしかったです。

本当にありがとうございました!

Categories
ブログ

オープン記念!

4月7日より、手づくりおにぎり楽園本オープンとなります!

オープン記念として3つの特典があります。

①全品20円引き(LINE予約でさらに10円引き!)

②コシヒカリ100%使用

③先着200名様に限り、中学生以下のお子様、ご来店にておにぎり1個無料(クラファンリターン)

4月7日~10日までのサービスなので、この機会にぜひお越しください。

Categories
ブログ

生シェイク、試作開始!!

先週よりシェイクの試作を始めました!

「えっ?おにぎり屋じゃなかったの?」という疑問が生まれたと思うので、今日はそこのところを説明していきます。

実は、昨年の9月の時点で「シェイクを軸にした飲食店を経営していく」ということを決めておりました。

子どもの頃、旅行中のサービスエリアで食べる「北海道ソフトクリーム」が大好きで、よく両親や祖父母から買ってもらって、喜んで食べていた思い出があり「あの感動を枚方で感じられたらなぁ」と思っていました。そんな中、不登校支援の一環として飲食店をする機会が与えられたので「北海道ソフトクリームや!!」と最初は意気込んでいたのですが、ソフトクリーム屋をしていくにはなかなかハードルが高いことが分かりました。「どうしようか・・・」と悩んでいる時に出会ったのが牧場の「生シェイク」でした。

千葉と淡路島で大ヒットしている「生シェイク」というものがあると聞いて、すぐに連絡を取りました。すると、千葉の牧場の方から連絡があり「一次産業で、困っている人を助けたいとずっと思っていたので、是非協力させてください」と温かいお言葉をいただき、そこから作り方や味を教えていただき、試作用のアイスなどもいただきながら、半年間シェイクをたくさん作らせていただきました。

なぜ、たくさん作ったか。それは単純に「牧場のアイスで作ったシェイクがうますぎる!!」という理由でした(笑)我々スタッフも、フリースクールも塾の子達、保護者の方も交えて試食会もしていき「これはうまいわぁ」と楽しみながら試食会をして、準備をしてきました。

そういった中、前のおにぎり屋さんの閉店が少し早まり、12月に閉店することが決まりました。ここでいろいろ悩んだのですが、閉店される「おにぎり屋さん」のおにぎりも美味しく、この味も枚方の地に残したいと思い、多少強引ではありますが「おにぎり+シェイク」のお店をしていくことを決めました。私の中では4月か5月くらいから「おにぎり+シェイク」で運営していくつもりでしたが、1月~3月の期間、ずっとお店が閉店している姿を見せるのもなんだかもったいない感じがしました。

そこで、フライング気味ではありますが、1月から「おにぎり屋をプレオープン」としてスタートすることにしました。

隠していたわけではありませんが「おにぎり屋を応援していたのに」という方もいるかもしれないので、そこはお詫び申し上げます。

これからは「シェイク+おにぎり」のお店として頑張っていきたいと思いますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。

Categories
ブログ

新作おにぎり!!

新作おにぎりが2つできます!

1つ目は「楽園チャーハン」

楽園が大切にしている「優しい味」を意識した、しょっぱ過ぎず、国産の具を用いた、逸品です。

2つ目は「ポークジンジャー」

これまでのおにぎりがちょっと物足りないという人にオススメです。食べ応えのあるステーキ肉とジンジャーの相性が最高!

チャーハンは来週から、ポークジンジャーはもう少し改良を加えて、商品化でき次第提供させていただきます。

枚方で、ちょっと美味しいおにぎりが食べたいなという方、是非ご来店ください!

Categories
ブログ

高菜・カレーのリニューアル

高菜の味とカレーの味を少し変えました!

高菜は以前より食べやすく馴染みのある味に、カレーは少しスパイスの割合を変えて甘口→甘辛に変更しました。(カレーは先週から変わっています)

枚方を代表するおにぎり屋になれるよう今日も頑張ります!!(寒い中ですが、ご来店お待ちしております!!)